- 2019.3.29 UP
- お知らせ
- 周南市の各種支援制度の紹介
- ●まちなかオフィス立地促進事業補助金 事業者が補助対象エリア(徳山駅周辺)の賃貸借物件にオフィスを新規開設する際の賃借料などに対し支援しま...
周南市の強みであるクリエイティブ産業を誘致・育成し、産業の集積を図るとともに、創造性豊かな人材の育成・定着に取組み、「クリエイティブのまち 周南」を目指します。
周南市をクリエイティブな「ひと」と「しごと」で溢れる「まち」にしていくため、私たちは、クリエイティブを切り口に2つの構想に取り組んでいきます。
Establishment Plan 1
クリエイターの交流会の開催等によるネットワーク化を推進するとともに、クリエイターのスキルアップ、自立や独立を支援する教育プログラム実施などを通じて、市内クリエイターが活躍できる環境づくりに取り組みます。
また、地元企業や団体等にとって、クリエイターをより身近なものにするため、積極的な情報発信に取り組むとともに、民間主体により、クリエイターの活動・交流拠点を整備し、クリエイター間のネットワークの強化・拡大を図ります。
Establishment Plan 2
地元企業や団体等への積極的な情報発信や、クリエイティブ分野のビジネス案件の多い都市部に対して働きかけを行うことにより、市内外からの「しごと」の受注拡大に取り組みます。
また、クリエイターの創造力やスキルを活用することで、地域課題の解決や地域の活性化を図ります。
さらに、民間のスピード感とノウハウの活用により、地元や都市部の企業に対し効果的に営業活動できる仕組みと、クリエイター同士が力を合わせることによる高品質なクリエイティブ作品等を提供していける仕組みを整えていきます。
SOCIAL MEDIA